高宮の日本のどこかにいるブログ

個人的なぶらり途中下車の旅。

WEST EXPRESS 銀河で山陰の旅(4)【出雲大社】

初回

smghkgm.hatenablog.com

 

前回

smghkgm.hatenablog.com

 

 

 

f:id:SMGHKGM:20210407174004j:plain

徒歩で一畑電車電鉄出雲市駅へ移動。

 

f:id:SMGHKGM:20210407174047j:plain

ここで、事前に郵送されていた引換券をこの一畑電車フリー乗車券に変えてもらいます(これもツアー代金に含まれています)

 

f:id:SMGHKGM:20210407174221j:plain

一畑電車北松江線|[普通]川跡|電鉄出雲市(0956)→出雲大社

この電車で出雲大社を目指します。想像していたよりも新しい感じの電車でした。

 

f:id:SMGHKGM:20210407174340j:plain

一畑電車大社線|[普通]出雲大社前|川跡(1007)→出雲大社

川跡駅で乗り換え。このオレンジの電車はかつて東急電鉄で活躍していた車両だということです(車内の掲示より)。

 

f:id:SMGHKGM:20210407174523j:plain

駅に到着。まずは出雲大社へ向かいます。

 

f:id:SMGHKGM:20210407174606j:plain

鳥居が周囲よりも高い場所に建てられており、威厳があります。

 

f:id:SMGHKGM:20210407174749j:plain

駅から鳥居までは数分で行くことができました。

 

f:id:SMGHKGM:20210407175316j:plain

境内は緑も豊かです。

 

f:id:SMGHKGM:20210407175520j:plain

参道には松の並木が作られていて、神秘的です。

 

f:id:SMGHKGM:20210407175626j:plain

江戸時代に建てられたという本殿は、非常に立派で建築としても魅力的です。

一応、良いご縁に恵まれるようにお願いをしておきました。

 

f:id:SMGHKGM:20210407175848j:plain

その裏には、スサノオが祀られているというお社があります。

 

f:id:SMGHKGM:20210407180136j:plain

因幡の白兎』の神話にちなんで作られた石のうさぎ。

 

f:id:SMGHKGM:20210407180116j:plain

帰りは参道を見ながら駅へ戻ります。

 

f:id:SMGHKGM:20210407222827j:plain

日本旅行から郵送されていた「ご縁だんだんクーポン」を消費するため、ご縁横丁というエリアにある「光海どり」というお店に寄りました。

 

f:id:SMGHKGM:20210407223006j:plain

近隣の鵜鷺(うさぎ)地区でとれた藻塩を使っているという唐揚げをいただきました。観光地の唐揚げなので小さいだろうと踏んでいましたが、想像よりボリューミーで満腹になってしまいました。揚げたてで、藻塩の風味も感じられて美味しい唐揚げでした。

 

f:id:SMGHKGM:20210408103103j:plain

出雲大社前駅に帰還。

 

f:id:SMGHKGM:20210407223307j:plain

国の登録有形文化財にも指定されているというこの歴史的な駅舎は、洋風のとてもお洒落なデザインです。近くには国鉄の大社駅(現在は廃止)があり、こちらは対照的に和風の駅舎ということなので、次に機会があればそこにも行ってみたいです。

 

f:id:SMGHKGM:20210407223735j:plain

この駅の隣には”日本最古級の電車”とされるデハニ50形が展示されています。この電車は中井貴一さん主演の映画『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』に出演したことで話題になりました。

 

f:id:SMGHKGM:20210408102615j:plain

車内は木の香りがして温かみのある雰囲気です。窓はカーテンではなく鎧戸が装備されており、これを動かすこともできました。

 

f:id:SMGHKGM:20210408103204j:plain

さて、折り返し列車の改札が始まったのでホームへ行きましたが、10分ほどしかなかったためじっくりと観察することが出来ませんでした。少し残念です。

 

 

つづく